オイコス バニラ美味しくて気に入っていたのですが完食してしまってなかなか買えないのでコストコでこちらを購入。飲むオイコス バニラです。可もなく、不可もなく〜と…
和菓子押し花教室のT子さんから頂きました。ずっしり重いです---きっと 美味しいでしょう。「たちばな」世田谷区南烏山きっとご近所なのでしょうか~美味しい日本茶と一緒に頂きますね楽しみです!...
【2024】みなとみらいスマートフェス花火が見えるホテル|花火鑑賞プラン、格安穴場ホテルに泊まろう
今年もみなとみらいスマートフェスティバル2024花火大会の季節がやってきました。2024年の開催は8月5日。多くの人出が予想されています。真夏の花火観覧は、やっぱり涼しいホテルからが最高ですよね!そこで今回は、みなとみらいスマートフェスティ
ネマガリダケの竹の子ご飯 先日、買ったネマガリダケを炊き込みご飯にしました。 毎年、5月に味わう竹の子ご飯は鶏もも肉やにんじんを炒めてから、炊飯器で炊いているので、レシピをお伝えします。 スポンサーリンク // 竹の子ご飯 レシピ 竹の子のみそ汁 まとめ 竹の子ご飯 ネマガリダケ 大鰐温泉の道の駅で買ったネマガリダケは、けっこう太かったです。 皮をむいて、節の堅いところを除いて、柔らかいところを食べます。 秋田県ではタケノコ採りに出かけた三戸町の60代男性が行方不明になり、救出の警察官も熊に襲われ、大けがを負いました。 blog.tugarujikukan.info ネマガリダケは熊も大好物な…
前回訪れたのは2016年ですから、かれこれ8年ほどが経過しています、久しぶりのデュッセルドルフ。20代後半に2…
6月2日開催出店者ブース発表1真山養蜂場【蜂屋の大阪はちみつ(採取から)】2森井ファーム【宇治茶100%】3ひげのおじさん【木のおもちゃ】4四つ葉工房【帽子】5手づくりポン酢まろか工房【ポン酢】6obimitsuko【帯リメイク・パラコード】7いろは硝子&かさやSUN【帽子、ステンドグラス】8猫山商会【招き猫スタンプ】9Lefruitdel'aurore【コンフィチュール、スコーン、焼菓子】10古物店meme【古物】11亀井堂【アンティーク雑貨。レトロモダン】12SRING【星場裕美】13OKOLEHAU【刺繍小物布雑貨】14筆文字すまいるアート【筆文字アート】15atelierPoleczka【手作り雑貨】16和三盆菓子専門店1deyhappy【和洋菓子】17つまみ細工*凛珠【布小物】18手作りお帽子W...6月2日開催出店者一覧
3人の子育てや暮らしを記録しています🌳つづきです😊ホテルのお部屋から📸今回、初めての場所だし、小さい子連れだし、というので結構色々な口コミやブログを見て調べに…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングナナが 旅立って今日で 2ヶ月が 経ち 2回目の ...
京都に出雲さんがある・・しばらく前にこれも関西のブロ友さんの投稿で知りました。ガレリアのバラ園を見た後、行ってみました。丹波国の一宮という格式の高い神社でと…
カラージェネレーション 200g カラーバター ヘアクリーム トリートメント
ヘアカラー カラージェネレーション COLORR GENERATION 200g 送料無料 カラートリートメント カラーバター ヘアクリーム カラー剤 カラーリング レディース 女性用 メンズ 男性用 毛染め ヘアカラートリートメント
少し涼しくて、ちょうど良い感じの朝です🐾🐶Otoごはん*アスパラガス、赤パプリカ、南瓜、人参、キャベツ、舞茸*発芽玄米、胚芽米、古代米*刻み納豆、鶏胸肉(丹精…
今日の普段着。別にコーディネートとかしないし、そこらにあったものを、着ただけっス…w。でも、記録するって大事って思って…。客観的にも自分を見つめるってすっごく大事って思うんです。で、できるだけ、毎日写真を撮って、自分を見る。ああ、この服、もう似合わないな、とか、案外これイケるんじゃね?とか、あらら太ったとか、淋しそう…とか、ここ、老けたな…とか、で、毎日服を着てそれに関して何か書くというと、ああ、こん...
Chiko 楽天市場のタマチャンショップで、タンパクオトメのお試しセットを購入してみました。 私にとっては、人生初のプロテイン。笑 すごく美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、タマチャンショップ タンパクオトメ
5月17日に行ってまいりました。マティスの絵画に触れるのは、昨年の8月に東京都美術館にての「マティス展」に行っての2回目でした。ここのところ体調不良でしたので、前回とは間の空いてないから行かなくても良いかかなと、ちょっと思ってました。だけど行ってみたら、昨年見たマティスとはまた違った切り口で惹きつけられました。しかし私は「Section1色彩の道」のコーナーに展示している作品たちを見て、また昨年と同じ感想を持ってしまいました。つまり『ただこのマティスは多様性と言う言葉がぴったりな人だと思いました。と美術館でしてしまった妄想。「未発表の彼の絵が、世界中で発見される。鑑定人は少々苦労する・・・・。」そんな事は実際には絶対に起きないことですが、時代によって一見作風が違うように見えて、鑑定が難しいのではないかと感...国立新美術館にて「マティス自由なフォルム」
こんにちは。 福井県小浜市のアイシングクッキー教室Fleur*フルール アイシングクッキー講師/教室開業サポート河野美香です^^ご訪問いただき…
平塚駅近ホテル「ホテルリブマックス」 ホテルリブマックス平塚駅前に宿泊しました。 駅に近くて安い。 他にも東横インなどがありましたが、やっぱりお値段だけ考えるとここになります。 前日に、茅ヶ崎で友達と会ったあと、そのまま […]
三月いっぱいでリタイアーした背の君と・・・毎朝ウォーキングしている^^一日平均一万歩マヤの日めくりをめくったらちょうど こんなメッセージが出てきた^^何てタイムリー^^その他 この頃は 週に1~2回ぐらい西武鉄道主催のウォーキングに参加している西武線沿線の各駅スタートで約一時間から一時間半程度のコース設定自分の都合の良い日 好きなコースを選んでいく自由なウォーキング^^今日も 行ってきま~す^^v...
後まわし癖にサヨナラ!洗濯後の洋服や帰宅後のバッグをラクに片づけるコツ#GOMONTH
クローゼットで後回しにしがちなことと言えば、取り込んだ洗濯物を片づけるのがめんどうでそのままにしてしまうこと、バッグをそのへんにちょい置きしてしまうことなどでしょうか。 収納の工夫や家事の仕組み化で、めんどうなことも、できるだけサクッと終わ
【新潟】新しくなった新潟駅、CoCoLo新潟見物とプリンタの買い替えと庭【買い物】
新潟中心の渓流フライフィッシングを楽しんでいます。ヤマメ好き。最近は県外釣行も増え。グラスロッド
夕べ 洗ってたコップが割れて右手の人差し指の付け根を切ってしまった しばらく血が止まらなかったけど…そんなに傷も深くなく今朝には落ち着いてました 以前の足指骨折にしても今回のケガにしても注意力が落ちてるのかもしれない。 そう言えば、夫の兄夫婦と暮らしてた舅がトイレから居間へ戻る時、物につまずき 転倒して額を切り、血が止まらず救急車を呼んだ事があったらしい… 義姉はとにかく物を捨てるのが嫌いな人で、家中‐物だらけ(*_*;トイレまでの狭い 動線にも物が並べて置いてあり…高齢の舅にしたら、それは障害物でしかないはず… しかも血液をサラサラにする薬を服用してたので、血が止まらなかったんだとか>"< …
依然としてDVDレコーダーは壊れたまま買い替えてしておらず、テレビを見ない日も3週間を経過。YouTubeやUNEXTを見るのにテレビの大画面は利用していま…
毎年よく咲いてくれる庭のフェリシア。 HMsk薔薇フェリシア(Felicia)ほぼ満開〜バラと鳥と飛行機雲。 開花時期にいろいろ反省→落葉期に改善→実行を繰り返してよき落としどころを探る。
写友のT子さんが、いつもいつも めでたい時にバラの花束を贈ってくれます。今回は節目の年女のBDなのでピンクの優しいバラを20本です。香りがリビングの部屋中に漂っています---たまたま 富士フォト六本木に「鯖街道」の橋本義光さんの個展を見に行きました~その帰りに ケーキとお寿司を買って帰りました。押し花の友人が20日だったけ?可愛いストラップをくれました勿論 娘達からは那須塩原の旅行券 やアクセサリーなどくれ...
ダブルガーゼ 3点セット布団カバー。 部屋の木製タンスの引き出しが硬くて、とうとう端が削れるぐらいになった。敷居用のロウで『建築の友 すべロウ』があったのを思い出して、使ってみる。引き出しを取り出し
昨日の晩ごはん。鶏むね肉のおかか焼き、作ってみました。調味料をもみ込んだ鶏むね肉に、片栗粉とおかか(削り節)をまぶして焼いてあります。ともすれば淡白になりがちな鶏むね肉が香ばしくなります。ニラ玉スープと土鍋ご飯と共に。鶏むね肉、今回は地鶏を使いました。いい環境で育てられた鶏は、やっぱり美味しいですね。にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいですナチュラルライフランキング鶏むね肉のおかか焼き
いっぺんには掃除が出来ないので区画を決めて掃除をしています。お仕事も連休だったので、洗面台の下を整理。突っ張りポール使ったりしてぎゅうぎゅうに詰め込んでいて排…
昨日、今日と予定が無かったので雑用を済ますことができた。 クローゼットの整理をするために厚めのものを洗濯しコートなどを数点をクリーニング屋さんに出す。 家…
3人の子育てや暮らしを記録しています 🍀先日、GWをズラして、近場でプチ旅行に行ってきました🚗 ³₃行き先は、初めての場所、ハワイアンズ🌺🌴我が県からは車で約…
BW-X120K 全自動洗濯機 洗濯12kg ビートウォッシュ
日立グローバルライフソリューションズより、全自動洗濯機「ビートウォッシュ」の新製品として、洗濯12kgモデル「BW-X120K」が6月中旬より発売。 …
Chiko 昨日は、ひとりランチにカップ麺を食べました。 コープ生協(COOP)さんの「コープヌードル みそ(味噌)」です。 しばらくぶりに注文していたのですが、何やらパッケージが違う…リニューアルしたのでしょうか? Choco この記事で
エグリプトの続き。イベントクエストの可能性の先の燃え上がる炎でソウルピース★5イフリートアリスが出ました!!⇒エグリプト イベントクエスト 可能性の先の燃え上がる炎でホワイトクイーン ソウルピース★5イフリートアリス今回はアリス&ヒートスラ
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング春の お庭記録がすーっごく すーっ...
お出かけように準備した、ライ麦入り全粒粉パンがあったので、人も犬も一緒にフレンチトーストにしました。卵、豆乳、素製糖で液を作りますが、おとなし🐶は素製糖抜き。…
何処かへ行くのに、いつしかホテルを目当てに出かけるようになった。ホテルの予約サイトはなんだかワクワクする。せっかくなので、古い素敵なホテルに泊まりたくて探していますが、ホテルではなくて民宿ならば、古い趣きのあるところが見つかりました。で、その民宿に予約のメールを入れてみましたが、レスポンスも良い。ただ、2ヶ月先の予約、外国人には出していないらしく…。そこをなんとか…w。と、無理を言って、今交渉中。だ...
CATVで契約しているので、配線をし直して欲しいと電話したら直ぐに来てくれて繋ぎ直してくれました!感謝!助かりましたBlu-ray、HDD、ビデオを繋いでいた…
ふるさと納税の返礼品のおまけでもらった小松菜の種をベランダ菜園に植え、すくすくと育ちました。すくすく育ち・・・・花が咲きました。菜の花のようなかわいい黄色い花…
『コストコへ行ってきました♪』と『焼肉ハラミのおうちごはん』
コストコへ行ってきました♪↑はい、いつもの『こんなん買いました!』です^^飲むヨーグルトは撮る前に1本飲んじゃいました^^;元々は9本それにしても、どれも...
「シンボルツリー」という事になるのではないか〜スモークツリー。
スモークツリー 即ち smoke tree 我が家のスモークツリーは年々大きくなっていたが 今年は劇的という程ではなく。 流石に少し落ち着いたのか?でも、デカい。 スモークツリーといって頭に浮かぶのは赤〜紫のあ
【釣り】アントの季節がやってきた!厳し目の沢からイブニング【釣行記】
新潟中心の渓流フライフィッシングを楽しんでいます。ヤマメ好き。最近は県外釣行も増え。グラスロッド
望月 はな休日の朝は、時間にゆとりがあるので、朝から大好きなパンケーキを焼いたり、蒸しパンを作ります。最近のマイブームは、小さな食パン作り。しっかり朝ごはんを食べて、気持ちのいい1日をスタートさせましょう。マイブームはパウンド型で作る「小さ
「鯖街道」 写真展 橋本義光氏の個展です富士フォト 東京5月23日(木)迄。今日拝見してきました。まさかですが、顔を見るなり名前を連発なさいましたのでただただ びっくりしました。思わず 私 有名人ですか??「50人の写真家たち」「の写真集で名前が前後しています---作品は落ち着いていて歴史をなぞらえているのでしょう~春夏秋冬でもあり、どこか懐かしさと驚き飽きさせず見どころある作品展でしたあっというのとか驚...
今日のおやつは祇園饅頭の柏餅。妹が買ってきてくれました。中の茶色い味噌あんが美味しい。今まで食べてきた味噌あんと違う。しょうゆのような香ばしさ、みたらし団子の味のような…。「祇園饅頭」は南座の西隣にあって、創業は文政2年(1819年)だそうです。柏餅は5月までの限定販売。柏餅が美味しかったので他のお菓子も食べたくなりました。祇園の方へ行く機会あらば寄ってみたいなあ。柏餅、今年は計4回食べることができました。どれも美味しかったけど、船屋秋月と祇園饅頭の味が特に好き。来月は水無月の食べ比べといきましょうかね~。にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいですナチュラルライフランキング祇園饅頭の柏餅
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)