山中湖の競技会で再会できたあつこさん。 奏くんとラストランを楽しみ、怪我なく完走。どちらも立派ですよ。 そして私にはお米を分けてくれました。 ありがとう、ありがとう。 中々値が下がらず、前回は2キロを購入。それだって1年前の5キロのお値段。 1日に一回はお米食べたいし、高いからと買わないわけにはいかないし。 何よりもうれしい頂きもの。 大切に頂きますね。
純白の小さな花をたくさん咲かせます。まるで山の精霊がそっと置いていったかのようなその姿には、自然が秘めた美しさと静けさが宿っています。
そしてもうひとつの魅力が、ふと漂ってくるほのかな芳香。 華やかさではなく、控えめで自然な香りは、野に咲く花ならではの素朴な美しさを物語っ...
ゆめ84回目の練習です。 雨のための予備日として予約していたのですが、前回のスラローム抜けも気になっていたし練習することにしました。 前の組が押していたのでランで少し待ち。 ランニング、Aフレ、シーソーとうまくいきスラロームのシーケンス。 今日はおやつマシーンがあるから大丈夫かなと思いましたが、やはり最後抜け。 先生曰く 「自信を無くしているからリードつけて単品でやってみて。できたら沢山褒めて」 上手く出来たので次はリード外して単品、そしてシーケンスと段階をおって練習。 ここでも先生曰く 1度はタイムよりも失敗をさせない成功体験をさせる事が大事。 犬はその嬉しさを覚えるそうです。 2度はそこに…
白菜の種を採る。野菜の種がどんどん高くなる。一袋500円前後もする時があります。
白菜を2,3株放置しておいて、種を採ります。 家庭で採った種は、F1種ではないのディメリット覚悟です。 F1種は 形や大きさ、成...
野生のクレマチス、センニンソウというのかな。道端で見かける花でも「素朴で、清楚」
林縁で出会ったセンニンソウは、華やかさを競う園芸植物にはない、野の花ならではの「気品」と「野性の美」をあわせ持っています。 人の手が加わ...
ホットペッパーから期間限定500ポイントもらったので髪の毛を切りに行くことにしました。秋以降なので、たぶん半年ぶりくらい。 カットのみ・シャンプーなしでいいや…
女子達の病院へ行った午後はてっちり君の病院へ。 おじいわんはお留守番です。 病院連れて行ったらショック死しちゃいますよ。 来院理由は狂犬病ワクチン免除のお願いと、今年のフィラリア予防をどうするか、今後の方針についての相談です。 受付開始時間に着けたので1番に呼ばれました。 院長先生に昨年も狂犬病は免除だったので、今年もお願いしたいと伝えると 「免除証明書出しとくよ」 2月末の体調不良のこと、体重が減ったこと、食事の取り方、普段の様子などを話した上で 「病院につれてくるのはストレス、フィラリアの薬は血液検査しないと処方してもらえませんか?」 と聞くと 「薬は処方するよ」 とあっさりOK、まっ歳も…
今日の一言 🌸 サボテンの花、咲いてそして…しぼむ昨日、サボテンの花が咲いていました。しかし今日は、もう花は咲いていませんでした。そういえば、昨日植え替えたアデニウムの花は何度か見たことがありますが、サボテンの花を撮影できたのはとても珍しい...
2025年第9週(5月26日~6月1日)の家計簿を公開!
さつま芋を買うなら2kg?5kg?冷凍庫と相談しながら選んだ正解とは【5月29日】
家計簿ブログを久しぶりに更新!毎朝の混ぜご飯に欠かせないさつま芋の価格比較と冷凍保存の工夫を紹介。楽天市場で選んだ商品と、節約・時短を両立させる食材管理術も公開中。
衣替えならぬ、寝具替えをしていて、敷き布団の上に敷く”敷きパッド”が仕舞うとなるとけっこう嵩張る!!しかも、へたり気味なので、捨てようと思ったが、もったいない…
新設金沢百万石かがやきナイター&佐賀ほとめきナイターを旅する(地方競馬を旅する)
わかさいも本舗 わかさいも 12個入 北海道 お土産 ギフト 北海道銘菓楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} §'‘σ¬’,,●§タベタィ…
どうもGanyです。もうね、最近やばいくらい忙しいのですよ、ブログ書く暇があればギター弾いてたいくらいwでも忙しい方が性にあってるというか、いろんなことがうまく歯車が絡みあうような気がします。
佐賀、盛岡、高知ばんえい競馬を旅する(地方競馬を旅する其の壱)
北海道小豆あんぱん 12個入り ロングライフパン 長期保存 日持ち 長持ち 非常食 防災食 朝食楽天市場2,050円${EVENT_LABEL_01_TEX…
ばんえい競馬&佐賀、高知のナイターを旅する(地方競馬を旅する其の弐)
わかさいも本舗 わかさいも 12個入 北海道 お土産 ギフト 北海道銘菓楽天市場1,820円${EVENT_LABEL_01_TEXT} 【公式】よいとま…
証明書写真アプリが便利
待たされる運気続行中
2025年度.第7週(5月12日~5月18日)の家計簿です。
1日でここまで摂れる!たんぱく質・食物繊維・ビタミンAが豊富な“優秀食材”【5月21日】
旧古川庭園 最高だったイタリアン勧奨退職の友人その後
「栄養素の摂取比率をグラフ化してみたら…!?【5月17日】
ヨウ素が爆増!? ChatGPTの栄養計算にびっくり【60代ダイエット実験】【5月16日】
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
ブログに書いたら事態が動いた?
最近、待たされてばかりですわʅ(◞‿◟)ʃ
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
無聊を託つ
雪の日も空腹も乗り越えた!新しい仕事とZUMBA挑戦記【4月29日】
雪の日も空腹も乗り越えた!新しい仕事とZUMBA挑戦記【4月29日】
【リアル家計簿公開】50歳で退職後の生活はこう乗り切る!楽天・Amazon節約術【4月28日】
【お金も貯まって一石二鳥】むしろ心が豊かになった3つの節約習慣
やってよかった、 むしろ生活が楽しくなった 節約につながる3つの習慣をお話します。 🌸休日は公園に行って自然を楽しむ 家のすぐ近くに大きい公園があるので、 休日はそこで過ごすことが多くなりました。 簡単なキャンプ道具を持って バーベキューを楽しんだり、 散歩をしたり、ボール遊びをしています。 キャンプ飯①手作りローストビーフ キャンプ飯②ガーリックペッパーライス 人がたくさんいるところが苦手なので、 ストレスなく季節の移り変わりや 自然を目一杯楽しめますし、 身体を動かしてリフレッシュもできます。 そして入場料などお金もかからないので、 思う存分楽しめるうえに 自然と節約もできてしまいます。 …
先日リサイクルショップで小さい1人用ソファを買ったと書きましたが、2人用のがあると知り、これならギリ運び込めるので並べて使えたらいいなと欲しくなった。 普通に…
【初心者向け】初めてのプロテインおすすめ|失敗しない選び方と正しい飲み方ガイド
旅行中にプロテイン、いいかも
マイプロ買いました。
体脂肪率の増加とプロテイン摂取のバランス|無職生活での食事管理と運動習慣【9月22日】
砂糖不使用 糖質制限ダイエット中でも安心ドリンク。
フィットネスと食事管理: 夜間過食に挑む日々とキウイを活用した健康レシピ【6月29日】
体重管理の挑戦: SREDの過食と運動で体重を維持する戦略【6月28日】
FIT365での運動と家計簿管理:健康と節約を両立させる生活術【6月10日】
空腹感と筋トレの相乗効果:4月以来のBODYPUMP 60分レッスン【6月 7日】
プロテイン消費の減少: 筋トレ中止とプロテイン購入の新動向【6月 2日】
退職決意とクエチアピン錠100㎎の服用: 精神的なバランスを保つ挑戦【5月31日】
十割そばと筋トレ:健康的な食事と適切な筋肉回復の秘訣【5月24日】
プロテインと難消化デキストリン:日々の健康を支えるスマートサプリメント【4月15日】
プロテインと難消化デキストリン:日々の健康を支えるスマートサプリメント【4月15日】
マリネスプロテイン 黒ごまきなこ味
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初心者ガイド:ゲームの基本、NFT、UXE、よくある質問集
【本編】ポイ活の仕組みを徹底解説!賢くポイントを貯めてお得に生活しよう!
日本通信SIM、田舎でも大丈夫?スターターパックでスマホ代を最安値に!
ミニマリストにタオルは何枚必要?バスタオル不要の理由とおすすめタオル3選も紹介
悶々とした日々に立ち向かう
頭の中を整理するための リスト作り
【心理】40代主婦がミニマリストになりたい心理とは。心が貧しい?心の病気も考察
【カバン】40代ミニマリスト女性のきれいめ通勤バッグ・仕事カバン・ミッディバッグ
【株主優待】キリンHDのビールがやっと届いた!
【ダイソー】SNSでバズり中!リニューアルした虫よけバルくんも可愛い♡
『蔦の細道』でついたウソ
やる気はやらなきゃ出ない
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)