[S.LEAGUE] 白里トライアル DAY2
[S.LEAGUE] 白里トライアル DAY1 脳トレ観戦
[S.LEAGUE] 2024-25ツアースケジュールが出てましたね
[JPSA/S.LEAGUE] 先日のプレゼン第2弾動画がUPされたとな!
[JPSA/Sリーグ] Sリーグ開幕後のえげつないサバイバル感
[JPSA/Sリーグ] S.Leagueのツアー概要をチェック!
[JPSA/S.League] 試合は8月までおあずけ?
2023年 熱かった試合BEST5!
[WSL]日向プロQS1000&プロジュニア終了!
「誰のサーフィンが好き?」
[JPSA]さわかみチームチャレンジ・・・
ルーキーオブザイヤー2023!庄司莉花プロおめでとうございます!!
[JPSA]2023特別戦 さわかみ チームチャレンジ2023のメンバー発表!
脇田泰地選手もVANS PIPE MASTERSに!
[JPSA]試合が平日に行われる理由の一端なのかすべてなのか
仕事一筋から、彩り豊かな人生へ!定年退職後に読むべき本
自作イラストで自由自在―あなたの著作権が未来を切り拓く
定年まで働いてはいけない
老後2000万円問題は問題だったのか
マフラーの季節♪
【つぶやき】水曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
【English 】Japanese portrait funny icons!
一目惚れ♪
定年後の楽しみや問題は湘南移住で全て解決、自立してイキイキできる理由!
石破ショックで買ったNISA株
定年後の連休
想定通り2番底へ
New art!大人の男の塗り絵【イラスト】
はまる!大人の男の塗り絵【イラスト】
No.30 退職金全額投資信託→プラス◯◯万円に復活
長年のサロン経営を経て、田舎の古い一軒家でエステと花教室をしています。今までの経験を生かして「好きなこと」を「理想のお客様」と楽しんでいます。7人と猫7匹の賑やかで穏やかな暮らしを発信しています。
aracanほのぼのブログ 60代からの幸せな生き方...いちよ姉さんが行く
aracan(アラ還)世代をポカポカのココロで一日一日を丁寧に♡日々の風景やココロのやり取りを綴っています♡潜在意識研究家
都内某所で働くフルタイムおばさん。 2022.01 突然の乳がん(浸潤性粘液癌)宣告を受け、 仕事をしながら治療の真っ最中。(部分切除→放射線→ホルモン治療)
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今週は、30度超える日もあるとか、もっとゆっくり単衣を楽しみたいですが💦直しが遅くて季節に先を越されています。ま…
お休みやったー!!! では久しぶりの稼働記事です。 ほぼ練習・・・ 遠い昔のお話です。 2023.1.01(日) 開店から少し遅めに入店しました。 選んだのは・・・ モンスターハンターワールド アイスボーンTM 0G~ 打ち始めて、強チェからクエスト チャンス目からクエストいくもスルー 何もやらせてもらえず・・・ 結局、379Gで アイルービンゴ1ラインでボーナス 1ラインなので・・・ REGだった・・・ 25Gじゃモンスター倒すの厳しい。 G数もなくなり、後ひと押し・・・ これが難しい。 モンハンあるある。(この台は初打ちだけど。) でも・・・ なんとか勝った。 やったー 次は赤ビックだった…
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷パート先の休憩時間は通常…
特に巨人が好きという訳ではないのですが、天候に左右されないので東京ドームです。 好天と分かっていれば、横浜スタジアムや神宮球場の野外が気持ち良いです(東京ドー…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。雨の中、スーパーをはしごして料理教室の買い出しです。お米はまるまる私からの寄付です。お米に困らないありがたい環境…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 ギリギリセーフ 気になる本 悩みは… ギリギリセーフ 連休明けのお仕事、少々休みボケでした。 でも連休は、2日間とも一万歩以上歩けて、筋肉痛ありましたが、適度な運動できて良かったです。 また、街ブラしたい気持ちが高まりました。 そんな気持ちでいたお昼時、ふと何かを忘れていたような気がしたんです。 文具博覧会へ行くのを忘れてました。 欲しい物があったので、帰宅後、寄り道ですが向かいました。 催事は明日で終了で、ギリギリセーフでした。 購入したのは、即使用する物ばかりです。 ブックカバー、今読んでいる本に、しおりも添えて。 気にな…
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷自動車保険の更新のお知ら…
野はわが庭みたいなものだったが、コロナ以来いつていない。東京は心理的に遠くなつてしまつた。 3年ぶりの車窓は、なんだか品川辺りから初めて見る高層ビル群が建つているので驚く。足が駄目になり、これまでは2か所見てきたが、今日は博物館だけで帰ってきた。5時間ほどのレジャー。これな...
朝食を食べバスで青の洞窟のあるカプリ島へ向かうフェリー乗り場へ、向かっていると添乗員さんから、洞窟へ入るボートは動いているのアナウンス。但し、洞窟の入り口が非常に狭いため、実際に行かないと入れる否かは分からいとの事。フェリー乗り場はヌオーヴ...
「人生は暇つぶしでいい」──50代で気づいた“何もしない”を楽しむ暮らし方
50代からの暮らしは「暇つぶしでいい」と思えたときが始まり。意味のない時間を、丁寧に、心地よく。静かな趣味や癒しの習慣をご紹介します。
ミネラル(無機物)とは何?体内での役割や摂取しやすい食材の選び方 ミネラルについて、どれくらいご存じでしょうか?「何となく体によさそう」というのが一般のイメ…
感染の判定が出てから、外出できるようになるまで、丸々10日かかりました💦 熱は最高38.2℃で、解熱剤を飲みましたから、それ以上は上がらなかったと思います、たぶん… とにかく、丸3昼夜は、熱が上がったり下がったり…と思えばまた上がったり、と。 水分しか摂れない日々に、咳と痰がひどくて夜も眠れず、体力を著しく消耗し、4日目には「明日には入院させてもらおう」と決意しながら夜を過ごすと、朝にはだいぶましになっていました。 でもこの咳はなかなか治まらず、長く続いて、さらに体力を失い、もうヘロヘロに… アタマはボーッとしてフラフラしますし、思考力判断力はどこへ❓みたいな… 何をしても何を見ても、全く根気…
ご訪問いただき ありがとうございます。 60代後半になり、1日1日をどう過ごすか。 自分自身に問いかけながら、日々の思いを綴っています。 今日も無事仕事も終わり、家事も終わり・・あとは就寝までに時間を どんな風に過ごすか・・・ ちょっと自分自身、気になることが...
カレーとカレーシチューの違いって?娘の鋭いツッコミにたじたじ
今日は仕事で忙しくなってしまったので、今日の娘さんコーナーのみです。今日の娘さん今週の頭にカレーを作ったものの、今日の給食がカレーだったため、昨日の夜は妻と私だけカレーを食べて、娘はカレーが続かないように注意していました。学童からの帰り道に...
こんばんは。 今日は、日吉のラーメン屋で「あご郎ラーメン」なるものを食べて見ました。 この店は、最近流行りの「貝出汁」のラーメンが”売り”の店で、それは食べたことがあって、さっぱりしていて本当に美味しいのですが、「あご出汁」の醤油ラーメンも美味しいとの評判でした。 なので...
30代のコーヒーリーマンが自身の生活や体験をサンプル記録として残し、1人でも多くの人にその人それぞれの価値や幸せを提供していくきっかけとなるブログ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)